9月24日オンライン展示会初出展のご案内
2020.09月24日 (木)
|
【必見!2時間でわかる最新の福祉用具・介護請求システム】
主催:有限会社ハートサービス 埼玉県坂戸市
今回3回目のオンライン展示会にブラッドビルダーR関東事務局が出展いたします。
『10年後、小中学生のなりたい仕事No.1を目指す』主催者の思いに賛同し10数社出展。
弊社のブラッドビルダー®事業について、岡本社長自らプレゼンターとして登壇。この機会にぜひ、ブラッドビルダー®事業についてご覧ください。
ZOOMを使った無料のオンラインセミナーになります。
◆参加希望の方は、下記 FaceBook ページをご覧ください!
→ 「facebook」ページ
|
Sport in Life コンソーシアム加盟のご案内
2020.04月24日 (火)
|
スポーツ庁の取組『Sport in Life』に弊社も参画団体として認定をいただきました。
今後ますます需要の高まる体力作りに伴うスポーツ振興へ向け、弊社のメソッドを活かした取組をご紹介させていただきます。
→ Sports in Lifr
→ 「facebook」ページ
|
スポーツエールカンパニー今年度も認定
2019.12月24日 (火)
|
昨年より、弊社でも取組初めましたスポーツ庁が認定をしております【スポーツエールカンパニー】、引き続き令和元年度認定をいただきました。
今回は全国で500社を超える認定となり健康経営に対する認識が広く伝わっている事を感じます。
→ 「facebook」ページ
|
『Good Jpb!ラック 6時間リレーマラソン2019inナゴヤドーム』応援、ありがとうございました!
2019.10月23日 (水)
|
今年2度目のリレーマラソン。今回は6時間耐久で周回数を競う大会。『挑戦女子×Run』のチーム名で、走る事に自信がなくても、弊社メソッドのサポートと仲間と一緒なら走れるかもしれない。と、新たな仲間も加わり挑みました。
『挑戦女子™』の活躍は、Face Bookをご覧ください。「facebook」ページ
|
今年2度目のマラソンに挑戦!
2019.10月19日 (土)
|
Good job! ラック 6時間リレーマラソン2019inナゴヤドームの6時間耐久リレーマラソンに弊社『挑戦女子?×Run』チームが参加します。
「仲間と一緒になら挑戦してみたい」「みんなと一緒なら走ってみたい」と、今回もマラソン初参加者を含め、サポーターの男性陣含め20名で出場します。
当日、ナゴヤドーム内に応援席もありますのでぜひ会場内での応援お待ちしております。詳細はこちらをご覧ください。「Good job! ラック 6時間リレーマラソン」
|
EX-WATRE 消費増税に伴う送料、手数料について
2019.9月24日 (火)
|
平素は、大変多くの皆様にご利用、ご愛飲いただき、誠にありがとうございます。
この度10月1日より変更されます消費税引き上げに伴い、EX-WATRE価格は消費税据え置きとなりますが、送料・手数料につきましては増税対象となるため、一部金額の変更をする事となりました。
それに伴い、9月30日20:00~10月1日8:00までの間はe-shopメンテナンス中となりご利用いただけません。ご理解、ご協力をお願いいたします。
※増税前の EX-WATRE ご注文はこちらから。「MPE e-sho」
|
EX-WATRE定期購入終了のお知らせ
2019.7月17日 (火)
|
この度、皆様に大変ご好評いただいておりますEX-WATREの定期購入の受付を7月31日をもちまして終了させていただく事となりました。
現在、定期購入お申込中の方におかれましては、解約のお申し出をいただくまで引き続き指定日出荷をさせていただきます。
また、7月31日15:00までの定期購入お申込分につきましては受付させていただきます。e-shopでは便利なクレジットカード決済でのお申込も可能です。
詳細はこちらをご覧ください。「MPE e-sho」
|
モンペルラン e-Shop がオープンしました!
2019.5月14日 (火)
|
大変お待たせをいたしました。皆様よりご要望をいただいておりました、モンペルランe-Shop がオープンし、EX-WATERがwebで購入できるようになりました。
決済方法もクレジットカード、代引、銀行振込の3通りより選ぶことができます。
クレジットカード自動決済による、お得な定期購入も e-Shop からですとご利用いただけます。ぜひともご利用ください。
|
ウェルフェア2019に出展
2019.5月30日~6月1日
|
今年もポートメッセ名古屋で開催されます、ウェルフェア2019に出展いたします。
ボランティア活動を通し、社会の発展と人々の生活向上に貢献する「ライフスタイルサポートプロジェクト」(LSP)を発表いたします。是非お立ち寄りください。
当日の詳細は、Face Bookをご覧ください。「facebook」ページ
|
フィジカルチャージ®体験会を開催
2019.04/11 (木)
|
愛知県大府市にあります、大府グリーン様のご協賛で、ゴルフ練習にお越しの方にフィジカルチャージ®を体験していただきました。
当日の模様は、Face Bookをご覧ください。「facebook」ページ
|
リレーマラソン in ラグーナビーチ
2019.03/03 (日)
|
弊社及びグループ企業の皆さんで、健康のために、またランニングの先に何があるのかを体感するため、参加したリレーマラソンが無事終了しました。
初心者が大半で、心配をしておりましたが、おかげさまでRun教室の成果もあり、見事制限時間内に2チームともゴール出来ました。応援ありがとうございました。
当日の模様は、Face Bookをご覧ください。「facebook」ページ
|
JAAF 大会情報
2019.02/18 (月)
|
弊社およびMPEレガシー会員が応援をしています、槍投げの宮下選手が、カタール・ドーハで開催される、第23回アジア陸上競技選手権大会の日本代表選手に選ばれ、出場することになりました。皆さん応援をお願いいたします!JAAF 大会情報
|
Run教室を開催
2019.02/03 (日)
|
3月3日に開催されるリレーマラソンinラグーナビーチに、みんなと一緒なら人生にスポーツを取り入れるきっかけができると、初挑戦される方々の応援企画として、参加者及び健康のためにランニングをされている方を対象に、走ることに必要な事を学ぶRUN教室を、元ウルトラマラソン世界記録保持者の砂田貴裕さんを講師にお迎えし、開催いたしました。「facebook」ページ
|
SiS OKINAWA Festival 2019オリンピース in なは新都心
2019.02/03 (日)
|
『誰もが楽しめる 大運動会』
オリンピックとピース (平和) を掛け合わせた『オリンピース in なは新都心』にブース出店いたします。
観る・聞く、遊ぶ・食べる、知る・学ぶ、それぞれのテーマとスポーツを組み合わせて、老若男女どなたでも楽しめるイベントです。
※SIS OKINAWA ページ、「facebook」ページ
|
JAAF RunLink主催 協賛日本経済団体連合会
2019.01/08 (火)
|
「堀江貴文氏アドバイザー就任記念 特別トークイベント」に賛助会員として参加
「JAAF RunLink」概要発表会トークセッションページ
|
スポーツ庁・スポーツエールカンパニー企業に認定
2018.12/20 (木)
|
弊社は、スポーツ庁から平成30年度スポーツエールカンパニーとして認定を受け、12月20日、スポーツ庁のホームページにて発表されました。
また、スポーツ庁フェイスブックに平成30年度スポーツエールカンパニーの発表記事がアップされています。
※平成30年度スポーツエールカンパニー認定企業一覧.pdf (No.307)、
スポーツ庁「facebook」ページ
|
フィジカルチャージRアスリート事業部最高顧問
林田義博氏講演会
2018.12/16 (日) 13:00開場、13:30開演
名古屋VIP貸会議室名古屋駅前店 4F
|
前売り¥1800 (ソプマ会員¥1500)
学生 (高校生以上)¥1000
当日¥2500 (前売りで完売の場合はありません) ※詳細は「facebook」ページにて
※当日の様子をアップしました。「facebook」ページ
|
アクティブ・シニア・フェスティバル 2018
2018.12/2 (日) 10:00~19:00
豊橋総合体育館、第一競技場、他
|
フィジカルチャージ®PTSセラピーが体験できるブースを出展いたします。
是非お立ち寄りください。
※イベント詳細ホームページ、「facebook」ページ
|
第3回「孔子の里」トレイルラン in たく
2018.11/25 (日) 8:30~16:00
多久聖廟
|
フィジカルチャージ®PTSセラピーが体験できるブースを出展いたします。
是非お立ち寄りください。
※イベント詳細ホームページ、「facebook」ページ
|
長崎ベイサイドマラソン&ウォーク
2018.11/17 (土)・18 (日)
長崎水辺の森公園
|
フィジカルチャージ®PTSセラピーが体験できるブースを出展いたします。
是非お立ち寄りください。
※イベント詳細ホームページ、「facebook」ページ
|
第4回ケン・コーポレーションカップ2018ドラコンフェスティバル
2018.10/20 (土)・21(日) 東名カントリークラブ
|
モンペルラングループで2020年オリンピック正式競技となるゴルフを盛り上げるべく、ゴルフというスポーツに参加しやすいドラコン大会に注目し、参加する事4回目となりました。「facebook」ページ
|